2.1 講義内容の確認

Waseda Moodle上にて講義内容の確認が可能です。

コース画面

  1. 確認したい講義を選択します。
    ※講義名の右側にフォルダアイコンが表示されていない講義回は、講義コンテンツが作成されていません。
  2. 講義を選択すると講義内容を確認することができます。

    memo
    課題や小テストは、その課題や小テストをクリックすると提出状況を自分で確認できます。

    活動完了は各活動右横のチェックマークで確認できます。

    「完了」マークがついている場合は完了を意味します。
    「完了条件:●●」と記載がある場合には、記載の条件を全てクリアすることで完了となります。閲覧や提出、受験(合格点取得が必要な場合もあり)あるいは教員側の採点が完了した場合などに「完了」マークが自動的に付きます。各科目での設定により完了条件は異なります。
    「完了としてマークする」マークの場合には自分自身で完了にすることができます。

     

     

     

     

  3. 課題などの提出状況を確認できます。
    • 課題を未提出の場合には、「未提出または提出期間外」と表示されます。課題の締切が設定されている場合には締切日も表示されています。
    • 課題を提出済みの場合には「提出済み」と表示されます。担当教員からフィードバックがある場合には「フィードバックを利用できます」と表示されます。
    • 利用期間が設定されていて利用期間外の場合には、「未提出または提出期間外」、締切期日が表示されます。
この投稿は役に立ちましたか?

Good  No good

46人中42人がこの投稿は役に立ったと言っています。

ページの先頭へ