e-TeachingAward Good Practice集
14/48

全新入生対象の基盤教育をフルオンデマンドで実施 オープン教育センターでは、2008年度より「WASEDA式アカデミックリテラシー」(通称:1万人シリーズ)という全学オープン科目を提供している。あらゆる学問分野の基礎的能力を身に付ける基盤教育を目的としたもので、「英語コミュニケーション能力」「文章作成力」「数学的思考力」の3つの分野の授業が展開されている。 このうち、上江洲助教、新庄助教、高木准教授らが担当するのが「1万人の数学」だ。この授業は、教場での授業を一切行わないフルオンデマンド形式で行われている。「WASEDA式アカデミックリテラシー」は、全学年の学生が履修可能となっているが、そもそもは全新入生が履修することを前提として設けられたものだ。新入生全員となると1万人近くなり、これだけの人数を対象とした授業を教場で実施することは、現実的にむずかしい。そんな事情もあり、この授業では開始当初より、すべてをCourse N@vi上で実施するフルオンデマンド形式が採用されている。 この授業は、春・秋学期とも各半分の期間で設定されており、授業回数は全部で8回となる。Course N@viに慣れたり、数学の概要を理解したりするための導入編として1回分を作成し、実際には全9回分のコンテンツで構成されている。履修学生は、20分程度の講義ビデオを3本視聴し、小テストに取り組むという授業を7回繰り返した後、最後の1回分を使ってCourse N@vi上で試験を受ける。 Course N@viには数式エディタも用意されており、数式を使った問題も画面上に表示させることができる。オンデマンド用授業を収録する際、高木准教授は、なるべく目の前にいる雰囲気になるように意識して語りかけていると言う。「自分が学生の立場だったら、単にパワーポイントが流れて、その説明を棒読みしているだけのビデオは見る気にならない」と感じるからだ。複数授業を一括登録し、権限設定で使い分ける 2008年度後期の開始時には1科目から始まったこの授業も、順次科目が追加され、2010年度には4科目が設定された。これらはオープン教育センターでは「WASEDA式アカデミックリテラシー」という全学オープン科目を提供している。そのひとつ、上江洲助教、新庄助教、高木准教授らが担当する「1万人の数学」では、6つの科目をCourse N@vi上ではひとつの科目として管理している。その結果、効率的な授業運営が可能となっているという。すべて高木准教授一人で担当してきたが、複数の科目を扱うようになると、Course N@vi上からそれぞれの授業フォルダにアクセスして個別に管理することを、煩雑に感じるようになったと言う。 そこで、この「1万人の数学」で扱う複数の科目をCourse N@vi上ではひとつの授業として設定することにした。これにより、受講上の注意を載せたガイダンスや、Course N@viを初めて利用する学生のための練習用小テスト、および各科目に共通する資料など、どの科目を履修する学生にも見せたいコンテンツを一括管理することが可能になった。 一方で、学生の側で、自分が履修していない授業のコンテンツまで見えてしまうことは避ける必要がある。そこで、1科目のみ履修する場合、2科目履修する場合…というように、学生が履修している科目に応じてアクセスできるコンテンツを制限し、自分が履修していない科目のコンテンツは見られないようにした。 この仕組みにより、教員にとっては、共通するものは1度のアップロード作業ですみ、複数科目を履修している学生も、同じものを何度も見る必要がなくなるなど、重複のムダが避けられるようになった。 複数授業をまとめて権限設定で使い分けるこの方法は、対面授業でも活用できる。たとえば、複数学年の学生を合同で実施しているゼミや、語学など一人の教員が複数のクラスを担当しているケースでは、効率的な運営に役立つだろう。質問はBBS、メールに加え、対面で受け付ける場も用意 複数科目共通の試みとしては、科目共通のBBSをひとつ用意し、質問があれば自由に投稿できるようにした。「雑談も可とし、初級・中級各レベルの学生が共通の場で情報交換できる場として設置しました」。BBS形式だと、質問と回答を他の学生も共有できることで、実際に投稿する学生以外にも参考になるだろう。 この授業に関する質問は、BBSやメール以外にも、対面で受け付ける体制も用意している。「画面に数式を入力する手間もあり、メールやBBSなどのオンラインでは質問しづらいケースもあると思うので、面と向かって口頭で質問できる機会を設けました」。 基本的には月曜から土曜まで毎日、担当のTAを指定の場所に待複数のフルオンデマンド授業をアクセス権限設定で効率的に管理14上江洲弘明メディアネットワークセンター助教

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です