07-01.アナウンスメント
概要
「アナウンスメント」とはコースに最初から作成されている、お知らせを掲載するためのコンテンツです。お知らせの送信先は、コースの参加者(履修者、担当教員等)がデフォルトとなっていますが、グループを作成し、グループ宛にお知らせを送信することもできます。また、お知らせの掲載期間は、開始日時・終了日時が設定できます。※教員からの一方通行のお知らせで、学生からの返信はできません。学生からの返信を受けたい場合は「フォーラム」を利用してください。
- memo
- 掲載内容はWasedaMail宛に送信されますが、即時送信されず、送信まで時間が掛かります。
- memo
- 「アナウンスメント」でお知らせを掲載する際は以下の2ステップが必要です。設定を特に変更しない場合は、「2.トピックの追加」から実行してください。また、「設定」の変更のみではお知らせは掲載されず、メールも送信されません。
1.アナウンスメントの設定
2.トピックの追加
「アナウンスメント」の設定を編集する手順
- コースの編集モードを開始します。
- 「アナウンスメント」の【編集】をクリックして、【設定を編集する】をクリックします。
- 「フォーラム名」には、デフォルトで「アナウンスメント」と入力されています。別の名称にしたい場合は変更します。
- 注意
- アナウンスメントの「説明」はアナウンスメント自体の内容を説明するための項目です。この説明に内容を入力しても履修者にメールが通知されることはありません。履修者に対してお知らせを掲載する、メールで通知する場合には、「トピックを追加する」に記載の方法で作成してください。
- 購読モードを設定します。購読するとお知らせの内容がメールにも送られます。
※購読モードは以下の詳細項目をご参照ください。 - 【保存してコースに戻る】をクリックします。
- 注意
- 誤ってアナウンスメントを削除してしまった場合は、「削除してしまったコンテンツを復元したい」に記載の方法で復元してください。
詳細設定項目
アイコン | ![]() |
|
---|---|---|
設定項目 | フォーラム名 | お知らせの名称 デフォルト値「アナウンスメント」 作成例)教員からのお知らせ |
説明 | お知らせの説明。「コースページに説明を表示する」を有効にすると、コース上に表示される。 | |
購読モード | 購読とはお知らせの内容をメール受信することを指します。購読モードは「アナウンスメント」ごとに設定し、以下から選択できます。
|
|
機能 | 新しいトピックを追加する | 新しいトピックを作成することで履修者にお知らせを掲載することが可能。 |
- メモ
- 担当教員の画面には教職員番号・学籍番号が表示されていますが、履修者の画面には表示されません。
最終更新日 2020年6月29日