以下に授業実施期間中の各施設の開室状況等をまとめています。各箇所のHPの他、MyWasedaのお知らせやWasedaメールで周知する場合がありますので、併せてご確認ください。
●各キャンパスのマップ・開門時間 [1]
●夏休み・冬休み・春休み中の大学 [2]
●教室 [3]
●図書館、図書室 [4]
●学術院等事務所 [5]
●早稲田ポータルオフィス [6]
●保健センター [7]
●証明書発行機 [8]
●コンピュータールーム [9]
●W Space [10]
●自習室 [11]
●学生会館 [12]
●セミナーハウス [13]
●連絡バス [14]
●生協 [15]
●博物館・文化施設 [16]
●落とし物をした場合/拾った場合 [17]
各キャンパスのマップ・開門時間
各キャンパスのマップはリンク先を確認しましょう。
キャンパス | 開門時間 (授業期間中の月~土) |
開門時間 (休日) |
開門時間 (夏季・冬季休業期間の平日) |
備考 |
---|---|---|---|---|
早稲田キャンパス [18] | 8:00-22:30 | 8:00-18:00 | 8:00-19:30 | |
戸山キャンパス [19] | 8:00-22:30 | 8:00-18:00 | 8:00-19:30 | |
西早稲田キャンパス [20] | 8:00-22:30 | 閉門 | 閉門 | ※(開門時間外)地下鉄門・西門から学生証・教職員証を提示し入構可 |
所沢キャンパス [21] | 8:00-22:00 | 8:00-21:30 | 8:00-22:00 | |
その他キャンパス [22] | 各キャンパスの事務所にご確認ください |
※早稲田キャンパス、戸山キャンパス、所沢キャンパスの開門時間については、一般を含め入構が可能です。
※UD(ユニバーサルデザイン)マップ [23]や早稲田大学VRツアー [24]も参考にしてください。
■ページトップへ戻る [25]
夏休み・冬休み・春休み中の大学
夏季休業(夏休み)・冬季休業(冬休み)・春季休業(春休み)期間中の学内の各事務所・施設・図書館等の開室情報については学生生活課のWebサイトの「重要なお知らせ」にてお知らせします。期間前になりましたらご確認ください。
- 参照
- 早稲田大学学生生活課 [26]
また、入試期間中(2月上旬~下旬)のキャンパス立入禁止期間に関しては、毎年Support Anywhereにて詳細をご案内しています。
■ページトップへ戻る [25]
教室
オンライン授業を受講するために利用可能な教室については、以下のリンクを参照してください。
●オンライン授業受講のための開放教室について [28]
※この内容は変更となる可能性がありますので、随時確認をするようにしてください。
■ページトップへ戻る [25]
図書館、図書室
図書館の利用については、以下のWebサイトをご確認ください。
- 参照
- 早稲田大学図書館 [29]
■ページトップへ戻る [25]
学術院等事務所
学術院等の事務所は以下の時間で開室しています。
●開室時間:月~金 10:00~16:00
※土曜日、日曜日、祝日は閉室となります(なお大学暦に定める授業を行う祝日、臨時の休業日にご注意ください)。
※一部事務所では運用が異なる場合がありますので、ご来校前に各事務所にお問合せください。
- 参照
- 学部/大学院HP [30]
■ページトップへ戻る [25]
早稲田ポータルオフィス
ポータルオフィスの利用については、以下のWebサイトをご確認ください。
- 参照
- 早稲田ポータルオフィス [31]
■ページトップへ戻る [25]
保健センター
保健センターの利用については、以下のWebサイトをご確認ください。
- 参照
- 保健センター [32]
■ページトップへ戻る [25]
証明書発行機
証明書発行機の稼働時間については早稲田ポータルオフィスWebサイトをご確認ください。
■ページトップへ戻る [25]
コンピュータールーム
開室情報はWaseda IT Service Portalでご確認ください。
■ページトップへ戻る [25]
W Space
W Spaceの開室状況については早稲田ポータルオフィスWebサイトを参照してください。
- 参照
- 早稲田大学ポータルオフィス>W Space [35]
■ページトップへ戻る [25]
自習室
大学内での自習には、各キャンパスの図書館やWSpace、ラウンジ等を活用してください。
- 参照
- 早稲田大学図書館>図書館について [36]
- 早稲田大学ポータルオフィス>W Space [35]
ラウンジは各キャンパスに複数あり、自由に利用できます。
なお、大学院学生自習室(27-10号館(関口ビル)3階・4階)および博士後期課程学生自習室(19号館2階205室)の利用については以下のリンクを参照してください。
箇所専有自習室については所属箇所にお問い合わせください。
- 参照
- ●博士後期課程学生自習室(19号館2階205室) [37]
●大学院学生自習室(27-10号館(関口ビル) 3階・4階) [38]
■ページトップへ戻る [25]
学生会館
学生会館の利用については、以下のWebサイトをご確認ください。
- 参照
- 学生会館の利用について [39]
■ページトップへ戻る [25]
セミナーハウス
セミナーハウスの利用については、以下のWebサイトをご確認ください。
- 参照
- 早稲田大学セミナーハウス [40]
■ページトップへ戻る [25]
連絡バス
連絡バスの運行状況は以下の通りです。
早稲田⇔西早稲田:こちら [41]をご確認ください。
早稲田⇔TWIns⇔西早稲田:こちら [42]をご確認ください。
所沢:こちら [43]をご確認ください。
■ページトップへ戻る [25]
生協
生協店舗の営業については、以下のWebサイトをご確認ください。
- 参照
- 早稲田大学生協協同組合>店舗マップ・営業時間・連絡先 [44]
■ページトップへ戻る [25]
博物館・文化施設
博物館、文化施設の利用については、各館のWebサイトをご確認ください。
- 参照
- 02‗博物館・文化施設 [45]
■ページトップへ戻る [25]
落とし物をした場合/拾った場合
遺失物の取り扱いはキャンパスによって異なります。落とし物をした場合/拾った場合の手続き方法は以下よりご確認ください。
- 参照
- 学生生活課>遺失物について [46]
■ページトップへ戻る [25]