キャリア形成・就職活動

就職活動を不安に思う方も多いと思います。ですが、むやみに就職活動の心配をする必要はありません。まずは、基盤となる知識・専門知識について、学業を通じて理解を深め、筋道を立てて論理的に考える力を身に付けてください。次に、課外活動や就業体験などの社会経験を通して、学業で得た力や思考力を実際に使ってみてください。積極的に行動・体験したら、次は振り返ることが重要です。何をきっかけに物事に取り組んだか、この経験から何を得てどのように成長したか、また社会とどのように関わっていたかなどについて考えましょう。「経験」と「振り返り」を繰り返すことにより、自分らしい人生を切り拓く力が身につきます。 
 
キャリアセンターでは、皆さんのキャリア形成、就職活動のためのガイドとして以下を発行しています。 
 
WASEDA CAREER GUIDE「キャリアデザイン編」
主に学部1,2年生を対象として、キャリアをデザインすること、主体的・自律的なキャリア選択のために学生生活を充実させ言語化することや視野を広げるきっかけについて案内しています。 
 
WASEDA CAREER GUIDE「就職活動編 
主に学部3年生以上や修士学生を対象として、就職活動およびキャリアセンターの就活支援に関する情報を掲載しています。 
 
キャリア形成・就職活動について、学年・卒年別、タイプ別の情報は、キャリアセンターWebサイト在学生の方へよりご確認ください。 

 

■ページトップへ戻る

このページで知りたい情報を得ることができましたか? はい いいえ 1人中0人がこのページで知りたい情報を得ることができたと言っています。 ご意見のある方はページ上部の「ご意見はこちら」からお寄せください。