特定の履修者に対して課題の提出期限を延長したい

課題の提出期限の延長を個人ごとに設定することができます。何らかの理由で課題を期限内に提出できなかった履修者に対し、期限後の提出を認める場合などに利用します。

memo
課題の提出期限の延長は、以下のページに記載の方法でも可能です。
参照
特定の履修者に対して課題や小テストの設定を変更(オーバーライド)したい

提出期限を個人ごとに延長する方法

  1. 課題コンテンツを開き、上部タブ「すべての提出物」をクリックします。
  2. ステータスを「未提出」に変更します(変更すると自動的に画面が切り替わります)。
  3. 提出期限を延長したい履修者の左側のチェックボックスにチェックを入れ、「延長」をクリックします。
  4. 確認のポップアップが表示されるので「延長」をクリックします。
  5. 「延長提出期限」を設定し、「この状態で提出する」をクリックします。
  6. 提出期限が延長されました。
memo
「Reopen」機能を使用すると、「未送信」の状態の解答を、強制的に送信済みにできます。終了日時を延長しなくても、「テストを終了する(解答送信)」のクリックを忘れた履修者への対応ができます。

最終更新日 2025年7月30日

この投稿は役に立ちましたか?

Good  No good

4人中4人がこの投稿は役に立ったと言っています。

ページの先頭へ