こうはいナビが早稲田祭に参加します! ~「受験生ナビ」~

お知らせ, 早稲田祭企画, 学部の選び方

こんにちは!こうはいナビスタッフ法学部2年のA・Tです!

早いもので早稲田祭まで1週間をきっていますね!
今回のナビLogは早稲田祭企画についてのお知らせです!

今年度は11月7日(土)、8日(日)にオンラインで早稲田祭が開催されます。

そこで私達こうはいナビでは、1日目の7日(土)に、トークライブイベントをYouTube LIVEによる配信で計三回実施いたします!
その名も「受験生ナビ」です!!

この企画では、学部の異なる現役早大生が、高校時代の過ごし方や勉強方法、そしてオンラインでの大学生活はどのようなものなのか、などなど盛り沢山のトークテーマでお送りいたします!

YouTube LIVEへはこちらからご覧いただけます.https://youtu.be/a3Pl1N4VYIU

こうはいナビpresentsトークライブ「受験生ナビ」のスケジュールは以下の通りとなっています。

開催日時

11月7日(土)
トークテーマ

  • 第一部 10:00~10:50 高校1,2年生の過ごし方
  • 第二部 11:00~11:50 受験生の過ごし方
  • 第三部 12:00~12:40 大学生の1日
質問対応

全三部とも、トークライブ後半はYouTube LIVEのチャット機能を使って質問対応を行う予定です!
皆さんからきた質問はリアルタイムでお答えしますので是非ご参加ください!

こうはいナビの早稲田祭活動報告 準備編

早稲田祭企画

みなさんこんにちは!教育学部1年のY.Mです(^O^)

今月(11月)1、2日、日本最大規模の学園祭(と言われる)早稲田祭が開催されました!

こうはいナビでは「受験生なび」と題して8号館3階にて企画を実施しました。

2012年度早稲田祭から始まったこの企画は今年で3年目です。

来場してくださったみなさん、本当にありがとうございました(^◇^)

おかげさまで来場者数が2日間で1100人を超えました!去年より100人ほど増え、うれしい限りです(^^♪

本企画では、おもに

1、現役早大生による悩める未来の後輩たちへの個別相談

2、大学で実際にこうはいナビ学生スタッフが使用している教材の展示

3、こうはいナビ学生スタッフが受験生時代に使用していた参考書の展

の3つを柱として行いました。

 

そこでこの企画の運営を担った「こうはいナビ早稲田祭班」の活動報告をしたいと思います!連載記事で、今日は「準備編」です!

 

2014年5月、「こうはいナビ早稲田祭班」が発足し、個性的なリーダーの下、11人での活動が始まりました。

1年生の私はこうはいナビの活動自体初めてで、右も左も分からない状態からのスタートでした。

毎週のミーティングでは、一人ひとりが早稲田祭に来てくれる高校生に何ができるのかを真剣に考え、話し合いを重ねてきました。

また、今年度の早稲田祭では早稲田ベアと記念撮影ができる時間を設けるという新たな取り組みも導入し、それについても様々な角度から検討が行われました。

前日の準備日には「こうはいナビ早稲田祭班」メンバーの他、20人近くのスタッフが集まってくれました。

さまざまなハプニングが起こりながらもみんなで協力し、前日までに何とか教室内の装飾、配布資料の準備が整いました。

 

そしていよいよ早稲田祭当日を迎えるのです!(活動報告 当日編に続く)

こうはいナビが早稲田祭に参加します!~「受験生なび」~

お知らせ, イベント情報, なび活動日記, 早稲田祭企画, 受験勉強

こんにちは!秋も深まり、受験生の皆さんはいよいよ受験モードですね。

この時期、早稲田大学では毎年「早稲田祭」が開催されます。運営の主体は大学ではありません。早稲田祭運営スタッフと呼ばれる学生の組織が主体となって企画・運営を行っているんです。地域の皆さんや早稲田大学に興味のある高校生、様々なイベントを楽しみに来てくれる方々が毎年約16万人もいます。東京ディズニーランドが混んでいる日と同じくらいの来場者数だそうです!大学入学後の新入生支援を行っている私たちこうはいナビは、「未来の後輩」である受験生の皆さんに早稲田大学のことを知ってもらいたいと思い、今年も早稲田祭に参加します!

企画名は「受験生なび」。是非、ご来場ください!

 

「受験生なび」企画当日のご案内

 日時:11月1日(土)、2日(日)

 時間:10:00から17:00

 場所:8号館3階311教 室  ※8号館は、正門から入り、大隈銅像左側の建物です!

 

「受験生なび」会場では、各学部の紹介や大学の授業で使用している教科書・時間割の展示を行うとともに、現役大学生による相談ブースも設けます。早稲田大学での学生生活の様子が、きっと実感できると思います!昨年度はなんと来場者数1000人を記録し、大盛況でした!

 

 

 

 

 

 

↑ 昨年度の様子

 

それでは、当日皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!!

 

とあるスタッフの早稲田祭企画の運営と早稲田祭の楽しみ方

早稲田祭企画

こんにちは!学生スタッフ2年の鈴木です。

今回は早稲田生から見た早稲田祭の感想をご紹介したいと思います。

 

 

まずは受験生なびの感想!

今年の早稲田祭でも、高校生・受験生の方に早稲田の魅力を紹介したり

学生目線の受験に役立つ情報を提供するイベント「受験生なび」を実施しました。

来場してくださった方、本当にありがとうございました!

 

では実際に受験生なびに参加した学生スタッフの感想をご紹介します。

 

・企画運営側として、多忙だったけど充実していた

・私が塾で教えている生徒がブースにまで来てくれてとても嬉しかった。

・文化構想学部が第1志望の高校3年生に握手して下さいと言われ、生まれて初めて

 芸能人のような感覚を味わえて嬉しかった。

・環境対策委員のお仕事は思った以上に大変でした。なかなか訪れることの出来ない

   ごみ集積場に行ってみて、早稲田祭に出るゴミの多さに圧巻でした。

・早稲田祭前日には、班員以外の方のご協力もありスムーズに準備が出来、なおかつ

   おしゃべりもしながら楽しく早稲田祭に向けて準備が出来て良かったです。

・大学に入る前の野望や目標を思いだせて、初心に帰れました

・憧れのナビジャンパーを着られて嬉しかった。

・自分の母校の生徒が相談しに来てくれて嬉しかった。

・相談に来てくれた人が「やっぱりこの学部に行きたくなった」と言っていて、

学部の魅力を伝えることができたのかなと思って嬉しかった。

・早稲田祭は人が多くて回るのが大変だったけど、今年は他の文化祭の影響もあり

  おそらくわりとすいていたほうかと思う。

  特に一日目は雨だったのですいている印象を受けた。

  来年行く人は人混みに気をつけて!

・一つのイベントに向けてみんなで準備するのが好きなので、

   四年生なので最後になるけれど早稲田祭には参加したかった。

   こうはいナビの愉快なみんなと一緒に企画の方から携われて楽しかった。

   本当にありがとう!

 

 

次は学生スタッフの早稲田祭編!

学生スタッフも受験生なびのシフト外は早稲田生として

早稲田祭を楽しんでいました(*^^*)

これを読めば早稲田祭の楽しみ方がわかるかも……?!

 

(写真:早稲田祭Facebookページカバー写真から引用)

SEKAI NO OWARIのライブに行けて、めっちゃ楽しかった。

・高2、高3と通っていた塾の友達に2年ぶりに再会したり、

短期留学で一緒だった友達に再会したりと、思わぬ再会が連発した。

・初めてお父さんが早稲田に来て、場違いすぎてちょっと面白かった。

・連絡バスに乗って西早稲田キャンパスで開催された理工展を見に行きました!

雨の中なのにステージで素敵な音色を奏でている姿に感動!

・高校時代の野球部の先輩でキャプテンだった人がオープニングセレモニーで

shockersの一員として大活躍していた。

・早稲田バーベルクラブのミスター早稲田2013決定戦を見に行きました。

たくさん笑ったり、びっくりしたり、楽しい時間を過ごせました。

 

 

早稲田祭の楽しみ方も十人十色!

皆さんも早稲田生になって一緒に早稲田祭を楽しみませんか?

 

ではではこの辺で(^^)/

早稲田祭班 活動報告 当日編

早稲田祭企画

こんにちは。なびlogをいつもご覧いただきありがとうございます。前回に引き続き、早稲田祭を取り上げていきます!

今年度の「受験生なび」は2日間合わせて1000人以上の方々がご来場してくださいました。高校生や受験生の方々だけでなく、中学生や小学生の人たちや早稲田大学のOB・OGの方もいらっしゃり、大盛況の中で2日間の展示を終えました。

「受験生なび」では、主に以下の企画を行ないました。

1.学部紹介

2.各学部の授業紹介

3.受験時代のオススメ参考書紹介

4.個別相談コーナー


「受験生なび」という名前の通り、早稲田大学を知ってもらう、早稲田大学を目指す人たちを応援することをコンセプトに計画を進めてきました。企画の中でも個別相談は特に好評で、多くの方から「悩みが解決した」「勉強法や学部での勉強内容についてよく知れた」といったお声をたくさんいただきました。

私自身、教育学部に在籍しているので、教職課程や各学科の勉強内容、入試対策や苦手科目の克服法についてのご質問に主にお答えしました。各学部ごとに個別相談は行なわれましたので、多数寄せられたご質問については、今後この「なびlog」に掲載して行ければと思います。

来場された皆様にとって、普段はパンフレットなどでしか知れない早稲田大学のことを深く知るきっかけとなり、早稲田大学へさらに興味をもっていただけたらと思います。僕自身も今回の早稲田祭で多くの方とお話をする中で、大学に入る前に抱いていた夢や目標を再び思い出すことができました。ご来場されたすべての皆様に改めて御礼申し上げます。

 

今後もこうはいナビの活動にこうご期待ください!

 

文責:高田

早稲田祭班 活動報告 準備編

早稲田祭企画

なびlogをご覧の皆さん、はじめまして!

本日のなびlog執筆担当はこうはいナビ学生スタッフのT・O(法学部2年男子)です。よろしくお願いします!!

突然ですが、皆さんは今月最初の土日(11月2日、3日)に何があったかご存知ですか?

答えは・・・

早稲田祭!!

そうです。日本最大の学園祭(と呼んでも過言ではない・・・)である早稲田祭が開催されました。

その中で、我々こうはいナビでは「受験生なび」という企画を開催いたしました。

「受験生なび」では・・・

1.現役早大生による悩める受験生たちへの個別相談

2.大学で実際にこうはいナビ学生スタッフが使用している教材の展示

3.こうはいナビ学生スタッフが受験生時代に使用していた参考書の展示

が、行われ、2日合わせて延べ1000人以上のお客様にお越し頂きました。

 

そこで、このブログでは、こうはいナビ内で実際にその企画運営を主として担った「早稲田祭班」の活動報告をさせて頂きます!

 

2013年5月、こうはいナビ2014春体制発足と同時に我々「早稲田祭班」もスタートしました。

メンバーは9名(女5男4)でとても明るく個性的なメンバーが集結しました。

春学期中は主に「受験生なび」で扱う企画の内容について話し合われました。

個別相談や展示といった内容は昨年の企画をほぼ踏襲したものでしたが、

新たな試みとして

1.冊子の配布

2.スタッフの時間割の掲示や学部Q&Aといった装飾のリニューアル

3.動画の撮影(コストや時間の関係でキャンパス内の風景のみに・・・来年こそは!!)

が決定しました。

と、夏休みを迎えるまでは順風満帆だったのですが・・・

 

夏休みになるとメンバーのうちの約半数(4名)が短期留学(ちなみに僕はロサンゼルス(笑))し、3年生メンバーがインターンシップに行くなど各々忙しく、MTGが2回ほどしか開催できないという停滞っぷりにおっとりした人が多い(本当かな?)メンバーたちにも若干の危機感が出始めました。

 

新学期、再び合流した早稲田祭班メンバーに突き付けられたのは装飾する予定の学部Q&Aの内容すら固まっていないという重い現実と山のようなタスクたちでした。

「早稲田祭企画を絶対に成功させるんだ!」(BGMは情熱大陸のテーマでお願いします(笑))

強い決意と使命感のもと班員一同予定を開け、サブMTGを嵐のように重ね、一つ一つのタスクをこなしていきました。

しかしそうした苦難(?)の中で、メンバー内にも一つの絆が生まれ始めていました。

その一端を表すエピソードがこちらです。

リーダー「10月31日にサブMTGをやりましょう」

班員A「10月31日といえば・・・ハロウィンパーティー!!」

班員B「わーい、ハロウィンだよ」

(女性陣、かわいく盛り上がる。男性陣、そのテンションの高さに呆然・・・)

 

こうした地道な準備の結果、早稲田祭準備日前日(10月31日)までには配布書類がほぼすべて完成し、残すは買い出しと装飾のみという快挙を達成しました。(ハロウィンパーティーは楽しかったです(笑))

さらに早稲田祭準備日(11月1日)には早稲田祭班以外のスタッフも手伝って装飾をし、万全の体制のなかいよいよ本番を迎えるのです。

(早稲田祭班活動報告 当日編に続く)