来春入学予定者の皆さん、こんにちは!
入学式まで三か月を切りましたが、4月から早稲田生になる準備は進んでいますか?
皆さんの中には、春から一人暮らしを始める人も多いと思います。大半の人が初めての一人暮らしに「期待半分、不安半分」といった感じでしょう。そこで今回は、一人暮らしをしている“せんぱい”に物件選びのコツや時期についてインタビューしてみました!
〜教えてくれるせんぱい〜
Kさん【商学部】指定校推薦で入学。12月中に下宿先を決めた。最寄り駅は西武新宿線・野方駅(大学までの所要時間:約35分)
——ずばり、いつごろ探すのがよいと思いますか?
Kさん: 可能なら年内、遅くても2月前半には決めることをオススメします!早稲田・高田馬場周辺は人気が高く、3月には新入生による優良物件の争奪戦になりますからね(笑)もちろん、早ければ早いほど手頃で条件の良い物件が見つかります。年内に決める人も多いです。ただ、物件を確保する時に手付金を払わないといけないところもあるので注意が必要ですよ。
——どのようにして場所や物件を絞り込みましたか?
Kさん:12月上旬に両親と相談して予算を決め、12月下旬に上京しました。物件は大学から送られてきた生協のパンフレットを参考にし、数件回りました。 私は父が早大OB(社会科学部卒)だったこともあり、かなり助言をもらいました。そして、大学までの所要時間が短く、家賃が比較的安価といわれる西武新宿線沿いの物件に決めました。
——学部の特徴はありますか?
Kさん:人間科学部やスポーツ科学部の人は、所沢キャンパス最寄り駅の小手指駅や所沢駅周辺に住む場合が多いですね。しかし、サークルやオープン科目の授業のために早稲田キャンパスへ通う人も多いので、都内に住んでいる人もいます。また、国際教養学部の人は、2年次の留学が前提なので契約年数に注意が必要です。1年契約や出る2か月前に申告すれば契約を打ち切れるといった条件に注目すると良いのではないでしょうか。
——探すポイントはありますか?
Kさん:下見の時は、できれば親か、すでに一人暮らしをしている友達や先輩が一緒だと良いと思います。一人暮らし経験者はやはり視点が違いますよ。徒歩10分以内に銀行・郵便局・病院・スーパー・コンビニ等があると便利です!特に風邪をひいた時、切に思いました(笑)
あとは、いつ入居するのかも大事ですね。友達が「入学式の次の日から入れる」という契約だったので、入学式当日はホテルに泊まるなど大変そうでした。それと、入居時期は3月20〜25日が理想だと思います。余談ですが、快速や準急がある路線沿いだとつい大きい駅を選びです。ただ、あえて各駅停車しか止まらない駅にすると家賃も抑えられるし、朝の通勤ラッシュも少しはラクになります。逆転の発想も大事ですよ。
新入生のみなさん、少しはお役に立てたでしょうか?
大学事業部や生協でも物件の紹介をしているので、色々探してみてくださいね!
早稲田大学事業部学生住宅センター:http://www.wue.jp/bukken/#
早稲田大学生活協同組合(住まい探し):http://www.wcoop.ne.jp/start/living/index.html