早大生の一日(文学部生の場合)

学生生活, 【特集!】早大生の事情, 夏休み特別号!

こんにちは、文学部1年のT.Sです!

すっかり涼しくなりましたね。

それでは、私の一日を紹介したいと思います。

文学部の私は戸山キャンパスに通っています。

 

2限 10:40~12:10

ドイツ語

教科書を使って、文法を勉強しています。

文学部・文化構想学部では、語学の授業が週に4回あります。

会話や文化を学ぶ授業もあります。

語学のクラスは、文化構想学部の人ともクラスがいっしょになるので、

学部を超えて仲良くなれます☆

 

昼休み 12:10~13:00

ドイツ語の同じクラスの友達と戸山キャンパス内のカフェテリア

お昼ご飯を食べます。メニューが豊富で、ケーキもあります☆

たくさんの人が集まるので、とても賑やかです♫

 

3限 13:00~14:30

ウィーン文化論

文学・音楽・建築・映画など幅広い分野からウィーンの文化について

学びます。分野ごとに担当する先生が変わり、写真や映像を

見せてくださることもあって楽しく勉強することができます♪

 

4限 14:45~16:15

こどもの発達心理学

毎回、赤ちゃんの映像を見て、赤ちゃんの心の世界について

学んでいます。

この授業は、文化構想学部が提供しているものですが、

ブリッジ科目の一つなので、文学部の学生も履修することができます。

ブリッジ科目とは、文学部と文化構想学部の間で共有されている

講義科目のことです!700科目以上もあり、非常に幅広い内容を

学習することができます。

 

これで授業はおわりです!

授業後はそのまま家に帰ることもあれば、図書館に寄ることもあります。

 

いかがでしたか?

大学では高校までとは異なり、自分で時間割を組みます

さらに自由な時間も増えるので、サークルやアルバイトなど

いろいろなことに挑戦できます。

きっと充実した大学生活を送れるはずです☆