★楽しく学ぼう!第二外国語!

お知らせ

みなさんこんにちは〜
創造理工学部1年のH.Tです。
今日は春からの学ぶことになる「第二外国語」について
それぞれの言語の魅力を伝えながら紹介していきたいと思います。

学部により学ぶことができるものとそうでないものがあるので、
今回はメジャーなものを紹介していきます!

《ドイツ語》
EU の域内におけるドイツ語母語話者の数は最も多く、EU 内の言語別経済力も第 1位となっています。ドイツ語を学ぶことにより、ドイツだけではなくヨーロッパ圏内の多くのところで活用でき、文化を学べることでしょう。
《中国語》
私たちにとって中国は地理的にも、歴史的にも、文化的にも最も近いものです。彼らの文化が、今の日本にもつながっているということはみなさんも知っていることでしょう。よって中国語を学ぶことによって、中国はもちろん日本についてもさらに理解が深まることでしょう。
《スペイン語》
世界で4億近くの人が使用しており、公用語としている国は21 カ国にものぼる言語です。世界中の様々な場所で使われているので社会、文化は極めて多様です。よってスペイン語を学ぶことによって、スペインだけではなく中南米の国々でも活用できるということがわかるでしょう。
《ロシア語》
日本の中でロシア語人口はかなり少ないものとなっています。しかしながら、マイナーだからこそ話せるということは、活躍できるチャンスがあるということです。またよく絵文字で使われているДはロシア語の一部です。この文字見たことがある!!というような発見があり楽しく勉強できることでしょう。

私が高校生のときは、大学に入ったら英語、日本語以外の語学が
学べるということで、当時からなにを取ろうかな〜と
楽しみにしていたのを覚えています。笑

みなさんぜひ第二外国語を楽しく学んで、世界をひろげてみてください。