とある早稲田生の1日(理工編)

お知らせ

こんにちは。創造理工学部4年に在籍しているT.Nです。理系学生がどんな生活をおくっているかの参考として、私の1日を紹介していきたいと思います。

4年秋学期の木曜日は…

9:00-10:30

1限目は、東伏見キャンパスで乗馬の授業!早稲田には、とてもユニークな体育科目(トランポリン・ヨガ・スキーetc)があり、乗馬も外で習うよりも安く教えてもらえます。

11:00-16:00

乗馬が終わったら、東伏見キャンパスから西早稲田キャンパスへ移動して研究室へ

私の所属している学部では、おおよそ3年秋学期から4年春学期にかけて研究室配属があります。4年生の2月に提出する卒業論文を書くために、このころから毎日研究室に行くようになりました。

16:30-18:00

5限目は教育実習演習という授業。僕は理系で、かつ2年から教員免許証得を目指して教職関連科目を履修し始めました。教職関連科目は卒業に必要な単位としてカウントされない場合が多いため、忙しい理工系の学部生で履修している人は少ないようです。しかし、教員免許取得のためにがんばる過程で、他学部の友人ができたり、教育実習に行けたりなど様々な経験ができます。やる気のある方は是非!

18:15-19:45

こうはいナビの週一回の活動日!様々な学部の人、大学職員の方と話し合いながら、早大新入生をサポートしていく団体です。皆さんも興味があればぜひ!

毎週木曜はこんな感じで過ごしています。また、僕はよくICC(International Communication Center)も利用しています。理系だから英語はいいやと高校生の頃は考えていましたが、理系でも英語ができると将来の進路が広がります。留学生とコミュニケーションをとることで楽しく英語や海外文化を学べるので、早稲田に入学した暁には活用してみては?!

以上が早稲田理工生のとある1日でした!!