早稲田スポーツを楽しむ!

お知らせ

こんにちは!法学部2年のKTです。

今日は早稲田スポーツを楽しむ4つの方法をお話ししていきたいと思います。

                  

1つ目が体育各部です。

皆さんも、早稲田大学は野球やラグビー、駅伝の強豪校であるというイメージを持っているかもしれません。

しかし、早稲田大学にはそれらのスポーツ以外にも44の体育各部があり、

そのそれぞれが優秀な成績をおさめています。

また、フィギュアスケートの羽生結弦選手は人間科学部eスクールの在学生です。

 

2つ目がスポーツ系サークルです。

テニス・フットサル・野球・ダンスなど体育各部同様に、

早稲田にはさまざまな種目のサークルがあります。

特に、サークル数が多い種目においては、早稲田のサークル同士でリーグ戦が行われることもあります。

同じ種目でもサークルによって活動頻度も雰囲気もそれぞれですから、

自分に合ったサークルを見つけてくださいね!

また珍しいものだと、体育各部を取材し、スポーツ新聞を制作するサークルもあります。

 

3つ目が授業科目です。

早稲田大学ではさまざまな種目の体育の授業が開講されています。

珍しいものだと、フェンシング、馬術、ヨガなどを学ぶこともできます。

教員免許状取得を目指す人にとっては体育科目は必修ですが、

それ以外の人にとっても体育科目は他学部の友達を作るきっかけになるので、おすすめします。

また、秋学期には「早稲田スポーツを学ぶ」という授業も開講されます。

 

4つ目がイベントです。

春の早慶戦観戦は、新歓イベントの定番です。

早稲田が得点したときに肩を組み「紺碧の空」を歌うと、

早稲田大学の一員になったんだと実感することができます。

(だから、校歌と「紺碧の空」だけは覚えて行きましょう!)

他にも、皆さんが観戦するスポーツイベントとしては、ラグビー早明戦や早慶レガッタが有名です。

皆さんが参加するスポーツイベントとしては、「本庄~早稲田100キロハイク」や体育祭が挙げられます。

友達と参加するのも楽しいですよ!

 

高校までスポーツが得意だった人も苦手だったという人も、ぜひ早稲田スポーツを楽しんでくださいね!