私が創造理工学部を選んだ理由

学部の選び方

みなさん、こんにちは( ^ω^ )

創造理工学部2年のH.Tです。

高校生の皆さんは、そろそろ夏休みも終盤を迎えますが

お元気でしょうか??

 

今回は私が創造理工学部を選んだ理由についてお話ししたいと思います!

私が創造理工学部を選んだ理由というのは本当に単純でして、、、、

創造理工学部の中にある経営システム工学科の分野に興味があったからです!

高校3年生の春にニュースでビックデータの活用方法について

特集をしていて、無限にある情報をよい方向へ活用するにはどんな方法があるのかなと思いました。

そこから経営システム工学のビックデータや多変量解析を学べることはもちろん、

工場で効率良くものづくりを行う方法を考える生産管理学や働いている人の

心理や体から働きやすい環境を作るにはどうするべきかを考える人間工学に興味を持ちました。

よって、私の場合は学びたい学問を扱う学科が創造理工学部にあったからということになります!

 

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、早稲田の理工学部は3つに分けられます。

先進理工学部(7)

・ 基幹理工学部(6)

・ 創造理工学部(5)

また、()の数はその学部に存在する学科を示したのですが。

ご覧の通り学部数も多い理工学部ですが、学科の数もとても多いことに気付かれるでしょう。

 

よって、理系に進みたい方ならきっとこの中に自分が興味を持てる分野があると思います!

むしろ興味がある学科が多すぎて絞りきれないということもあるかもしれませんが。笑

 

受験勉強の日々で疲れたな〜と思った時には

学部や学科紹介で興味のある分野を見つけて将来の自分を想像してみるのもいいかもしれませんね(^ ^)

応援しています!!