受験体験記〜人間科学部編〜

受験勉強

こんにちは!人間科学部1年のK.Nです。

さて、9月になりました。高校生のみなさんは、2学期が始まったと思います。
夏休みの受験勉強が計画通りに進んだ方も、そうでない方も、気持ちを切り替えて頑張りましょう!!
今回は、人間科学部を一般入試で受験した私の受験体験記をお送りします。
私は英語、国語、文系数学(ⅠAⅡB)の3科目で受験しました。
受験生の多くが地歴選択者ですが、私は地歴より数学が得意だったため、数学を選択しました。
(一般入試で数学受験ができない学部もあります。入試案内でチェックしてくださいね。)
私が受験生時代に心がけたことは3つあります。
1.基礎を疎かにしない
たとえば・・・
 英単語、英熟語は学校で配布された単語帳1冊を完璧にしましたか?
 現代文に出てくる抽象的な語句の意味は理解していますか?
 漢字の書き取りで失点しない自信はありますか?
 数学の公式を適切に使いこなせますか?
私は夏休み終了までに、これらの質問に「はい」と答えられるように勉強していました。
数点で合否が分かれる入試で、確実に基礎的な問題を得点できたという自信が試験中の安心材料になりました。
2.ある程度の演習量を確保する
決してむやみやたらに問題量をこなしたわけではありません。
ただ、今までに何回も復習した問題使い続けていては、答えを覚えてしまいます。
9月以降、得意な科目は私大の過去問を、そうでない科目は演習用の問題集を1冊買って解いていました。
ある程度の量をこなすことで、回答のコツを掴めるものです。
3.睡眠時間を確保する
周囲の受験生の様子を見て焦りを感じて、深夜まで勉強したくなるかもしれません。
しかし、睡眠時間を削ることは精神面や体力面に支障をきたす(私の実体験より)ので、お勧めしません。
みなさんそれぞれに自分の勉強のやり方があると思います。
私が受験生時代に心がけていたことが、みなさんの参考になれば幸いです。