♪♪新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます♪♪
こんにちは。学生スタッフT.Sです。
さあいよいよ!大学の授業がスタートです!
一般的に授業期間は、春学期と秋学期の2つに分かれています。
今から夏休みが始まる前までが【春学期】です!
授業に関して困ったら…
ぜひ以下を参考にしてください!
【履修科目が分からない!】
〇 My Waseda 「Web科目登録画面」
〇 Wasedaメール 「科目登録結果通知メール」
【教室が分からない!】
〇 My Waseda 「Web科目登録画面」
〇 シラバス検索(https://www.wsl.waseda.jp/syllabus/JAA101.php)
〇 こうはいナビスタッフ (キャンパス案内します!気軽に声をかけてください!)
4月は特に人が多く、予想以上に移動に時間がかかります。
早めに早めに行動しましょう!
【授業内容を確認したい!】
〇シラバス検索(https://www.wsl.waseda.jp/syllabus/JAA101.php)
〇講義要綱
授業で必要な教材、スケジュールについて載っています。教科書は大学生協で買うことが出来ます。
また、成績評価方法についても、時間があるときにチェックしておきましょう!
学期の終わりの7月末は、試験を受けたりレポートを提出したり…とても忙しくなります。
【そのほか困ったら‥相談しましょう!】
〇早稲田ポータルオフィス(早稲田キャンパス7号館1階)
教室案内から忘れ物保管に至るまで、幅広い学生のサポートを行っています。
〇学部事務所
これからの大学生活で、きっと何度も利用する場所です。
早めに場所を確かめておいて、損はないです!
*************************************
さあ、待ちに待った大学生活!!
‥でも、
はじめの頃は、高校生活との違いに戸惑うことも多いかと思います。
学生の多さに驚いたり、広いキャンパスで迷子になったり、90分という授業の長さに疲れたり…
時には不安な気持ちになることもあるかもしれません。
そんな時には、私たちこうはいナビを頼ってください!!
こうはいナビは、新入生の皆さんの大学生活を全力でサポートします。
何か困ったことがありましたら、ぜひいつでも気軽に声をかけてください!
それでは、
♪♪早稲田大学で充実した大学生活を送りましょう♪♪