教職課程の履修

お知らせ

こんにちは、先進理工学部4年の中込です。

今回は「教職課程」についてお話ししようと思います。

◆教職課程を履修するといいことってあるの?

先生になりたい人はもちろん履修することになりますが、まだ教職を悩んでいる人も多いかと思います。
教職課程を履修すると、どんなメリットがあるのでしょうか?

教職を取るメリットとしては、
・他学部、他学科の人と交流できる。
・自分の専門とは違った学問を勉強できるため、視野が広がる。
・模擬授業や教育実習といった貴重な経験ができる。

といったことが挙げられます。履修する授業が増えるため多少忙しくなるかもしれませんが、先生になるかどうかはわからないという人でも、履修してみる価値 はありますよ。

◆どうすれば教職課程を履修できるの?

まずは所属学部事務所へ行って「教職課程履修の手引き」を手に入れましょう。
その手引きと「学部要項」をよく読み、必要な科目を調べます。
そして科目登録の時にその科目を登録すれば、あなたも教職課程の履修生です。
教職の授業は多くの場合4~6限あたりの時間に入るため、他の学生よりは多少忙しくはなってしまいますが、アルバイトやサークルとの両立は十分可能です し、とてもやりがいがありますよ。

※教職課程を履修するためには、聴講料の納入など必要な手続きがありますので、「教職課程履修の手引き」を熟読して、漏れなく手続きを行うように注意して ください。

(写真)

早稲田大学では教員免許状以外にも図書館司書、博物館学芸員などの資格も取ることができます。
興味を持ったらぜひ「学部要項」や「教職課程履修の手引き」、また教職課程HP(http://www.edu-waseda.net/) を見てみましょう!