学生健康増進互助会

お得情報

新入生のみなさん、こんにちは!
自分にしかない、素晴らしい4年間を過ごすことができるよう願っています♪

今回は、毎日を元気に過ごすための大きな支えになってくれる『学生健康増進互助会』についてご紹介します。

1 学生健康増進互助会っていったいなんだろう?

学生健康増進互助会(以下、互助会)は、早大生の健康維持・増進のために活動を行う互助組織です。
会員(学生)から学費と同時に納付されている会費により、学生の健康な毎日を手助けするためのさまざまな活動を行っています。
互助会では学生も学生早健委員会のメンバーとして活躍しており、健康や保健に興味のある人は運営側として様々な活動に携わることもできます。

それでは、具体的な活動内容を知っちゃいましょう!!!

2 学生健康増進互助会からの医療費給付って?

疲れがたまって風邪をひいてしまったり、通学途中でケガをしてしまったり…。
学生生活にはハプニングもつきもの。
「病院に行こうかな」と思っても、「忙しいし、医療費かかっちゃうし…」と考えて医療機関を受診せず、病状を悪化させることも…。

でも、そんな早大生に心強い制度があります。
それが『医療費給付制度』です。
申請すれば、医療費の一部(保険診療の3割負担分から500円を差し引いた額)が、大学に登録した本人名義口座に戻ってきます(上限額(年度60,000 円)があったり、一部例外もあります。)
詳細は下記に紹介するWebサイトを参考にしてください。対象医療機関についても掲載されています。
※ちなみに互助会と契約している医科・歯科・薬局ならば、学生証・保険証を見せて受診するだけで、互助会への申請はいりません。(ただし、本人名義口座は 事前に登録しておいてください)

☆手順は簡単3STEP☆(契約外の医科・歯科・薬局の場合)
(1) 医療費給付申請書を自分で記入し、契約外の医科・歯科・薬局で発行された領収書(コピー可)をあわせて用意

(2) 学生会館1Fの学生生活課窓口に提出(学生証の確認と締切期日があるのでお忘れなく!)
※早稲田・戸山キャンパス以外の学生は、所属学部事務所でも申請可能です。

(3) 受付完了の紙をもらって、後日、本人名義口座に振り込まれているかを確認!

3 レッツからだチェック!!~アルコールパッチテスト・ヤニ検査・歯科検診~

20歳を過ぎたら、お酒を飲んだりタバコを吸ったりできるようになりますよね。
しかし、体にリスクがあることも知っておかなくてはなりません。
特にお酒は、体に合わないのに無理して飲んでしまうと、場合によっては死に至ってしまうケースも!
そこで、互助会ではアルコールパッチテストという、自分がアルコールに強いか弱いかをチェックをしてくれるイベントを実施しています。
また、ヤニ検査や歯科検診も実施されるので、普段見えづらい口もとのチェックをすることもできます。
もちろん無料なので、この機会を逃さずに、からだチェックしてみましょう!

大学生になると、今までのように管理されない自由な環境が手に入る分、健康面も生活面も自分できちんとコントロールしていかなければならなくなります。
いざという時には「賢く」医療機関を受診し、セルフメディケーションできるって、素敵ですよね♪
勉強もサークルも、やはり全ては『健康』から。楽しく素敵な毎日を送りましょう!

☆詳細や各種イベントについては
学生健康増進互助会Webサイト http://www.waseda.jp/student/hoken/gojyokai/

 

 

 

こうはいナビ Facebookへ いいね!Twitterのフォロー よろしくお願いします!!

ICC International Community Center 国際コミュニティセンターについて

お得情報

こんにちは!

今回はICC (International Community Center,国際コミュニティセンター)について

紹介します。

 

早稲田大学には約4,000人もの留学生が在籍しています。

ICCではその環境を活かした多種多様なイベントを開催しており、早稲田大学にいながら

異文化理解を深めることができます。

 

イベントのひとつに、「ランゲージ・アワー」というものがあります。

これは特定の言語をイベント内での公用語とし、イベント中はその言語を使用して

交流を深めようというものです。英語をはじめとして、様々な言語で実施しています。

コミュニケーション能力を高める絶好のチャンスです!

 

 

チャイニーズ・アワーの様子

 

ICCでは、他にもスポーツを楽しみながら交流する「スポーツ・イベント」、あるテーマについて気軽に語り合う「テーマ・カフェ」など、まだまだ多くのイベントが開催されています。

ぜひICCのイベントに参加してみてください!

 

ICCのオフィスは7号館1階にあります。

オフィス前の掲示板の情報は要チェックです!

 

 

ICCのイベント情報は、メールマガジンで受け取ることもできます。

【登録URL】http://www.waseda-icc.jp/?page_id=6

 

ICC【URL】http://www.waseda-icc.jp/

 

 

 

こうはいナビ Facebookへ いいね!Twitterのフォロー はもうお済みですか???

保健センター

早稲田大学の施設紹介

こんにちは!
突然ですが、具合が悪くなった時や健康について不安がある時、みなさんはどこに行きますか?
家の近くの病院に行くという人が多いと思いますが、実は大学にも診察を受けたり、健康について相談できたりするところがあるのです!
それは…

保健センター

です☆

というわけで、今回は「早稲田大学 保健センター」について紹介します!
保健センターとは、心身ともに健康で快適な学生生活が送れるようにサポートしてくれる機関です。
保健センターには、学生相談室や診療室、保健管理室などがあります。
ここでは保健センターで何をしてくれるのかを簡単にお伝えします。

●学生相談室(本部:25-2号館6階)
学生相談室は学生生活の様々な悩みに、心理専門相談員(臨床心理士)の方が相談に乗ってくれます。他にも弁護士による法律相談も行っています。

●こころの診療室(25-2号館5階)
こころの診療室では、精神科の医師と保健師が相談に乗ってくれます。精神科診療も行っています。

●診療室(25-2号館3階)
診療室では、内科や外科、心療内科などの受診が可能です。保健センターは、保険診療で受けることができ、受診には学生証と健康保険証が必要です。他にも夜間診療も行っています。

●保健管理室(25号館1階 大隈ガーデンハウス内)
保健管理室では、健康相談や女性相談、栄養相談を行っています。医師や保健師、栄養管理士の方が相談に乗ってくれます!

次に保健センターへの行き方です!
大隈講堂の横にある大隈ガーデンハウス(学食の建物)の1Fを通過して外に出ると右側に保健センターの建物25-2号館があります!

 

開室の時間など詳しい情報については保健センターのホームページを参照してみてください☆

また、保健センターでは学生定期健康診断も行っているので、日時・場所など要チェックです!

リフレッシュスタジオ紹介

早稲田大学の施設紹介

みなさん、こんにちは!(^^*)
今回は早稲田大学内のリフレッシュスタジオという施設をご紹介したいと思います。

早稲田キャンパス25号館大隈ガーデンハウス1階にあります。(学食が2,3階、リフレッシュスタジオは1Fです)

リフレッシュスタジオでは、無料でヨガマット、ストレッチボールなどを使うことができ、気軽に運動ができるスタジオです。「 激しい運動は無理」って人も、ここではストレッチ方法のDVDが流れているので、それを見ながらのんびり、自分のペース で体を動かすことができます。

大学生活って、よく外食するし、運動量が不足して太っちゃうんだよね・・・って思ってる人におすすめです!毎月ステキなインストラクターさんが来て、ヨガ やピラティスの教室を受けることができます。

しかもこのリフレッシュスタジオ、なんと、1年間どれだけ使っても…1000円!!!!1年地元のジムに通うことを考えたら…素晴らしい安さですよね ☆(・U・)

更衣室もあるので、服だけ持っていけば大丈夫ですよ!

スタジオの中はこのようになっています★


リフレッシュスタジオには身体測定機があって、体内水分量なんてレアな情報も知ることができます。しかも平均値まで教えてくれるので、自分のと比べてみま しょう。(心が折れる危険性有りですが。。笑)

<リフレッシュスタジオ登録方法>
登録場所:リフレッシュスタジオまたは学生会館地下2階トレーニングセンター内受付カウンター
登録時間:平日・土曜    10:00-21:00
日曜・休業期間  10:00-18:00
登録料:年間1,000円
登録方法:学生証・手数料収納証1,000円分を持参して受付してください。
http://www.waseda.jp/student/health/refresh/index.html
お問い合わせ : 03-3205-1909
kenko-campus@list.waseda.jp

※営業時間が変更になる場合がありますので、問い合わせ先にも連絡してみてください!

大学は、高校までと違いほとんどの学部で体育が選択科目になってしまうので、とかく運動不足になりがちです。適度に体を動かして、健康的な学生生活を送り ましょう

印刷機、コピー機を活用しよう!

お得情報

こんにちは!

今日は大学生活においてお世話になることも多い印刷機・コピー機について紹介したいと思います。
おそらく高校までは学校のコピー機を使うということはそんなになかったのではないかと思います。
大学生はどんなときにプリンターやコピー機を使うのでしょうか。
それは例えば

・友達と講義資料やノート等を共有したい時!
・アンケートを配りたい時!
・プレゼンの原稿をプリントアウト
そして何より
・大学で大急ぎで仕上げるレポート(笑)

まず何かにつけて大活躍なコピー機ですが、
大学内に設置されたコピー機にはいくつかタイプがあるので注意が必要です。

何が違うのか!
それはズバリコピー機を利用するのに必要なものです。
それぞれ紹介してみます。

A) 専用のコピーカード(プリペイドカード)が必要

コピーカードとは、例えばこんなもの!

カードはコピー機のすぐそばの販売機で買えることがほとんどです。
PCルーム、図書館内、生協に設置されたコピー機の多くがこのタイプです。

早稲田キャンパス14号館1階生協
早稲田キャンパス15号館地階生協
早稲田キャンパス7号館地階生協
戸山キャンパス生協
西早稲田キャンパスの63号館PCルーム等

B) 現金で払える

カードも用紙も無くても使えるBタイプのコピー機は、

早稲田キャンパス7号館地下生協
早稲田キャンパス14号館1階生協
早稲田キャンパス8号館1階生協
早稲田キャンパス11号館1、2、8、13、14階
西早稲田キャンパス51号館コピールーム

C) タダ!^^

これは「タダコピ」 というもので、コピー用紙の裏に広告が入っています。
人気のため、よく紙切れになっています…。補充されていたらラッキー!

早稲田キャンパス8号館地下
早稲田キャンパス25号館1階
学生会館1階
西早稲田キャンパス51号館学生ラウンジ
戸山カフェテリア等

に設置されています。

次に学内のプリンターについて簡単に説明します!
鉄則は、印刷用の紙を自分で持ち込む

学内には22号館以外にもあちこちにコンピュータールームが設置されています。
学内のコンピュータールームはITサービスナビで確認できますので知っておくととても便利です。下記のURLからキャンパス毎のコンピュータールームとプ リンター設置有無を確認できます。
http://www.waseda.jp/navi/room/

プリンターをよく使う人はいざという時のために印刷用紙を常備しておきましょう。

印刷用紙は生協や近くの文具店等で買えます。

その他、キャンパス周辺には、1枚数円という格安でコピーを提供しているお店がありますので探してみてください!

コピー機を使いこなせれば大学生活が便利になること間違いなし!
ホチキス等も忘れず持ち歩き、コピー機利用の達人になっちゃいましょう!

WAVOC:ボランティアセンターの紹介

お知らせ

こんにちは!社会科学部1年の松本です。

新入生のみなさん、大学生活は充実に送っていますか?

今回は、WAVOCことボランティアセンターの紹介です!

 

●WAVOC(ワボック)とは?

早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)は、大学生の社会貢献・ボランティアを支援する大学の機関です。30近いプロジェクトがあり、一目で見ると、サークル団体に似ていますが、「社会貢献」と「体験的な学習」をキーワードに、ボランティアプロジェクトを国内外で展開しています。企画立案・運営・ふりかえりまでを全て学生が主体的に行っています。

また、WAVOCでは、プロジェクト参加に加え、講義と実習形式でボランティアの知識を深める「オープン科目」を展開しています。オープン科目では、いろいろな学部や学年の仲間と一緒に国内外の社会貢献活動に科目の実習として取り組む中で、更なる自主的学習 やアクションにつながっていくよう展開しています。

2011年度より、全学共通副専攻「社会貢献とボランティア」が開設されています。 全学共通副専攻とは、学部生であれば学部や学年を問わず誰でもチャレンジすることのできる 早稲田大学全学部生を対象とした制度として、2007年よりスタートしました。

ボランティアに興味がある方は、是非プロジェクト参加若しくはWAVOCのオープン科目を履修してみてください。

 

●どんなプロジェクトがあるの?

・アトム通貨・学生農楽塾・環境保全型森林ボランティア・日本ルワンダ学生会議など、30近いボランティアプロジェクトを国内外で展開しています。また、 2011年3月に発生した東日本大震災をうけて、復興支援のボランティア活動も行っています。

 

●WAVOCってどこにあるの?WAVOCについてもっと知りたい

⇒WAVOCに行こう!

早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)は去年8月に早稲田キャンパス99号館STEP21に移転しました。大隈タワーに隣接していますので、是非行ってみてください。

⇒ボランティアフェアに行こう!

来る4月13日(土)及び4月26日(金)にはボランティアフェアが あります。各プロジェクトがブースを出展し、活動報告や新メンバー募集を行うほか、プレゼンテーションコンテストやパネル展などプログラムが満載です(ブース出展は26日のみ)。実際にボランティアに参加したいと考えている方はもちろん、学生ボランティアに関心がある方にも収穫があるはずです。ぜひお越しください!

【日時】2013年4月13日(土)、4月26日(金) 12:00~18:00※入退場自由

【場所】早稲田大学国際会議場

 

 

 

こうはいナビ Facebookへ いいね!Twitterのフォロー はもうお済みですか???

ワセなび!2013活動報告

なび活動日記

4月5日(金)に『ワセなび!』を実施しました!お天気にも恵まれ、当日は多くの新入生が参加してくれました(*^^)v 午前は27名、午後は11名の新入生が参加してくれました。

まず自己紹介をした後に、名前覚えゲーム、くじ引きゲームをやりました。特に名前覚えゲームは好評で、自分の記憶の限界に挑みながらも、皆楽しそうにゲームを通して参加者の名前を覚える様子がうかがえました!

 

グループで仲を深めた後はいよいよ早稲田キャンパスツアーのスタートです。グループごとに早稲田キャンパスの建物や施設をめぐり、大学生活を送る上で必要な情報を得てもらいました。いくつかのスポットにはクイズやトリビアもあり、みんな真剣にクイズに向き合っていました!ぽかぽか陽気の中、和やかな雰囲気で早稲田の森を散策している様子が見受けられました。

 

キャンパスツアーの最後のスポットである、大隈銅像。
大隈銅像を背に、みんなで満面の笑みで記念写真を撮りました!みんなの笑顔から、ワセなび!を思う存分楽しんでくれたことがうかがえ、とても嬉しいです。どうかこの楽しい一瞬一瞬が皆の記憶に残りますように・・・・。

その後、先輩と参加者の皆で楽しくおしゃべりしました♪
おしゃべりに花が咲き、別れるのが名残惜しそうでした。
中にはワセなび!を通じてとても仲良くなり、メールアドレスを交換している新入生もいて、とても嬉しく感じました。

 

これからもワセなび!で出会い仲良くなった友達と交流したり、どこかで会ったときに声を掛け合えるような仲が継続出来るといいですね。今後もこうはいナビスタッフ一同、皆さんの友達の輪を広げるお手伝いをしていきたいと思っています!大学生活に不安を感じたり、またワセなび!で出会った友達と再会したいと思ったら、いつでもこうはいナビの他企画にも奮ってご参加ください。スタッフ一同お待ちしております。

 

ワセなび!にご参加下さりありがとうございました!

ワセメシ特集~キッチン南海編~

【特集!】ワセメシ紹介

はいはーい!こんにちは!

教育学部2年の竹村和樹でーす。

今回紹介しますワセメシは、「キッチン南海」という洋食屋さん!

場所は東西線早稲田駅から大学の正門に行く途中にあり、大学の門からなんと30秒!!!という立地の良さ、

なので昼休みも行きやすいと思います。

外観はこんな感じ

中はカウンター席が6席とテーブル席が12席と狭めです(>_<)

 

僕の一押しはみそカツライスです。

みそカツライスとはネギみそを肉で挟んで揚げたものです。

これがご飯との相性抜群!800円と少し高めですが、ぜひご賞味あれ!

もちろんエビフライやチキンカツも絶品です。

また2時~3時30分と5時~6時30分の間はタイムサービスでカレーのルーが無料で付きます!

これはお得!

 

ちなみに僕もちょいちょい通っているので、

もしかしたら隣で僕が食べてるかも(笑)

以上、ワセメシ紹介でしたー。Thank you!

 

 

 

こうはいナビ Facebookへ いいね!Twitterのフォロー もしなきゃ損損。

理工キャンパス周辺のお店、散歩道

私のお気に入り, 【特集!】早大生の事情

創造理工学部3年のM.Tです。

今回は「理工キャンパス周辺のお店、散歩道」をテーマに記事を書かせていただきます。

 

授業の空き時間に気分転換がしたいと思うことはありませんか?

ちょっとした散歩コースを紹介したいと思います。

 

理工キャンパスはとにかく自然が少ないです。

無機質なキャンパスを離れ、自然を感じたいと思った時は、隣の戸山公園がオススメです。

 

 

公園に入るとトラが出迎えてくれます。

 

 

写真の撮影日は雪の日だったので所どころ雪がつもっているのが見えますね。

 

進んでいくと、広場に行き着きます。

 


地面に凹凸があるので歩いていると少し楽しい気分になれます。

ちょっとした勉強の気分転換に散歩してみるといいのではないでしょうか。

 

 

次に、理工キャンパス周辺のお店を紹介します。

理工キャンパスは本部キャンパス、戸山キャンパスとは少し離れた場所に位置しています。

「本部キャンパス、戸山キャンパス周辺は店が多くて楽しそうだけど、理工キャンパス周辺はあんまり店がなさそう….」「ご飯を食べに高田馬場までいかないと」と思っている新入生が多いのではないかと思います。(私はそう思っていました。)

 

実はちゃんと理工キャンパスの周辺にもお店はたくさんあります。

その中からチェーン店でなく、かつキャンパスから近いお店をいくつかを紹介したいと思います。

 

  1. ひまわり

理工キャンパスの正面にあるお店です

昔ながらの店です。おちついてご飯を食べる時にはぴったり!

肉じゃがにジャガイモがまるまる1つ入っていてオススメです。

 

 

2.  もんじゃ寿々音

理工キャンパスの63号館側の出口から高田馬場駅に向かい、戸山公園を抜けたところにある店です。

名前の通りもんじゃ焼きの店です。わざわざ月島に行かなくても大丈夫!友達とわいわい食べる時にオススメです。

 

 

 

以上紹介した以外にもお店はたくさんあります。

ぜひ授業の合間や、授業終わりにキャンパスの周辺を歩いてお気に入りの場所や店を見つけてください!

 

 

 

こうはいナビ Facebookへ いいね!Twitterのフォロー はお済みですか??

【参加者募集!】六大学野球早明戦観戦応援に行きませんか?

イベント情報

みなさんこんにちは!
どうです?早稲田のスポーツ応援してますか?

まだ応援してないという方!!
4月28日(日)に早明戦の観戦行きますよ!
声枯れるまで応援して、観戦後、新宿御苑でゆっくりしませんか?

奮ってご参加ください!

<実施概要>
「スポーツなび」
●第二回:4月28日(日)
【試合名】六大学野球 明大戦
【日時】4月28日(日) 9:45~15:00
【場所】神宮球場(9:45信濃町駅集合)
【費用】チケット代(500円)、交通費、食費などの実費、観戦後に新宿御苑で交流会を企画していますので、ご参加される方は別途200円(入場料)が必要です。

●応募方法
以下の申請フォーマットから応募してください。
●締切
第二回(六大学野球:明大戦)4月 24日(水)23:59まで

※応募は先着順です。応募者多数の場合は締め切らせて頂きますのでご了承ください。

お申し込みはこちらの「申請フォーム」より必須項目をご入力のうえ、申請してください。

また同時にメルマガもやっていますので、是非登録してください。

 

【スポなびメルマガ】
配信情報:体育各部の試合日程/試合結果/選手インタビュー/観戦企画のお誘いetc.
配信頻度:2013年4月~5月の毎週1回(不定期号除く)
登録条件:早稲田大学の新入生/在学生
登録方法:「申請フォーム」から申請

 

実際の野球観戦とかよくわからんという人もいるかもしれないので、去年の東大戦の写真を載せておきます。

信濃町に集まりいざ神宮へ・・・

 

天気予報では雨でしたが、
応援部のてるてる坊主のおかげか、こうはいナビの力か
ギリギリ曇ってくれました

 

試合は8-0の圧勝!!!
レガッタ同様、紺碧の空をたくさん歌いました
これで1年生も覚えたことでしょう

私自身早大野球が初めてだったので、試合と応援に見入ってしまい、今回は写真少なめです(笑)
それにしても応援ほんとにおもしろかった

新入生も、「早稲田に入った実感がわいた」と
まさに「早稲田人」になってくれたようです!

 

 

是非、参加してみてください!!

 

 

 

こうはいナビ Facebookへ いいね!Twitterのフォロー もよろしくお願いいたします\(^o^)/