学生健康増進互助会を活用しよう!

お知らせ

こんにちは!学生スタッフ2年の鈴木です。

今回は学生健康増進互助会についてご紹介します。

 

学生健康増進互助会とは

  早大生の健康維持・増進のために活動を行う互助組織

です。

会員(学生)から学費と同時に納付されている会費により、

学生の健康な毎日を手助けするためのさまざまな活動を行っています。
中でもみなさんに知っておいてほしいのが医療費給付制度です。

この制度を利用すると

早稲田大学近辺などの対象医療機関でかかった医療費の一部

(1つの医療機関につき、保険診療の3割負担分から500円を差し引いた額 ※合計60000円まで)が戻ってきます\(^^)/

 

ちなみに互助会と契約している医科・歯科・薬局ならば、

学生証・保険証を見せて受診するだけで、互助会への申請はいりません。

(ただし本人名義口座は 事前に登録しておいてくださいね!)

 

では、契約外の医科・歯科・薬局の医療機関をでかかった医療費をもらうための

手順を簡単にご紹介します。

 

STEP1

医療費給付申請書を自分で記入し、契約外の医科・歯科・薬局で発行された領収書

(コピー可)をあわせて用意。

 

STEP2

学生会館1Fの学生生活課窓口に提出(学生証の確認と締切期日があるのでお忘れなく!)
早稲田・戸山キャンパス以外の学生は、所属学部事務所でも申請可能です。

 

STEP3

受付完了の紙をもらって、後日、本人名義口座に振り込まれているかを確認!

この医療費を給付してもらうことができます!

 

対象医療機関一覧など、もっと詳しく知りたい人はこちらをチェック↓

早稲田大学 学生部 学生健康増進互助会(学生早健会)

http://www.waseda.jp/student/hoken/gojyokai/

 

また、学生健康増進互助会では

アルコールパッチテスト・歯科検診・ヤニ検査

などのイベントも実施しています!

イベントに参加して、4月のうちに自分の健康状態と向き合っておけば

大学生活をより楽しめること間違いなし!!

 

学生健康増進互助会を活用して、充実した大学生活を送ってください

 

一人暮らしなび参加者募集!

お知らせ, イベント情報

新入生のみなさん、こんにちは!

大学入学に当たり、一人暮らしを始める、という方も多いのではないでしょうか。
慣れない土地での初めての一人暮らしに不安を抱えていることと思います。
そこで、そんな不安をいち早く取り払うべく、私たちこうはいナビスタッフがサポートします!

その名も一人暮らしなび!です。

病気にかかったらどうすればいいの?必要な情報はどこで手に入るんだろう?これがあると便利ってものが知りたい!

などなど、一人暮らしを始めた新入生必聴の情報を、実際に一人暮らしをしている先輩たちの体験談を交えて聞くことができます!

また、自分が抱えている疑問や不安を先輩に直接質問する機会も設けています。

新生活に少しでも不安のある方は奮ってご参加ください!
以下「一人暮らしなび」の詳細です。

 

・一人暮らしなび詳細

日にち

4月19日(土)

時間

午後13:00~14:00

場所

戸山キャンパス 31号館 102教室

対象者

2014年4月に早稲田大学に入学される学部生で一人暮らしをされる方
※寮暮らしをする方も含みます。

定員

30名程度
※応募者多数の場合、ご参加いただけないこともございますので予めご了承ください。

当日のながれ

1.在学生によるパネルディスカッション形式のトークライブ

2.グループに分かれての座談会

・応募方法
参加をご希望の方は、以下の「一人暮らしなび参加申請フォーム」よりご応募ください。

https://www.wnp.waseda.jp/portal/services/Application/module/Application.php?mode=preview&enq_id=4dd52fe1329cf938176bd0e7

 

毎年受けよう!学生定期健康診断

お知らせ, 学生生活

こんにちは!学生スタッフ3年の鈴木です。

今回は学生定期健康診断についてご紹介!

 

早稲田大学では毎年4月に学生を対象とした健康診断が実施されます。

この学生定期健康診断では

   胸部X線、尿検査、身長・体重、血圧、視力、問診

を検査してもらえます。必要に応じて内科診察や健康相談も可!

もちろん無料で受けられます(^^)

 

4月は忙しい時期でついつい行くのが億劫になってしまう人もいるかもしれません……

しかし!自分の健康状態が把握できること以外にも受けるといいことがあります!

学生定期健康診断を受けると

健康診断証明書が発行手数料(¥300)のみで手に入れられるんです。

健康診断書は就職活動や民間奨学金で必要となることがあります。

私は昨年の留学の際、留学先に提出を求められました。

一般医療機関では数千円を負担することになります。

受けないともったいないですね!毎年受けましょう!

 

「でも自分のキャンパスでの実施期間過ぎちゃったしな……。」と思っている人も大丈夫!

所属学部問わず、早稲田大学のキャンパスならどこでも受けられます。

早稲田キャンパスで4/21(月)まで実施していますので、都合のあう日に受けましょう。

実施日程・場所など、詳しい情報はこちら↓

早稲田大学 保健センター 学生定期健康診断
http://www.waseda.jp/kenkou/center/HSC/medical_exam/index.html

 

そして早稲田ウィークリー第1331号でも学生定期健康診断が特集されています。

(この記事を書く際も参考にさせていただきました。)

こちらも要チェックです↓

早稲田ウィークリー 2014.4.7  第1331号 杜の相談室

http://www.wasedaweekly.jp/detail.php?item=1011

 

学生定期健康診断を毎年受けて、健康な大学生活を送りましょう(^o^)/

授業開始!

お知らせ, 学生生活

こんにちは!学生スタッフ2年のM.Sです。

入学式が終わって授業が始まり、いよいよ早稲田生の仲間入りですね!

これから一緒に楽しい大学生活を送りましょう(^o^)/

 

ところでみなさん!えんじ色のジャンパーを着た学生を見かけましたか?

こうはいナビではキャンパスなびを実施していました。

少しでも皆さんの助けになったのであれば幸いです(*^^*)

 

まだまだ新生活始まったばかり!

新入生の皆さんの仲には不安なこと、わからないことがある方も多いと思います。

でも大丈夫!

こうはいナビではTwitterFacebookをやっていますので、いつでもお気軽にお尋ねください。

(最近Twitterのこうはいナビフォロワー数が1000を超えました\(^^)/

ありがとうございます!まだまだフォロワー募集中です:-D)

 

イベントも開催しますので、そちらも要チェック

下記リンクからどうぞ!

https://wnpspt.waseda.jp/student/kouhainavi/?page_id=1194

 

最後に、このブログ「なびLog」もまだまだ記事更新するのでお見逃し無く!

Waseda-net portal開くときのついでなどぜひご覧になってください(^^)

 

ではではこの辺で!

「プロフェッショナル~先輩の流儀~」を公開しました!

なび活動日記, お知らせ

新入生のみなさん、そうでない方もこんにちは!

 

本日は「プロフェッショナル~先輩の流儀~」公開のお知らせです☆

なびLogをご覧いただいて、気が付いた人もいるかもしれませんが、新しくタブが増えました!

ひとまず、クリックしてみてください(^^)/

 

「プロフェッショナル~先輩の流儀~」というものを通して、

新入生のみなさんにより有意義な大学生活を送ってほしいと思い、

さまざまな先輩の体験談を掲載したものです。

 

大学に入って、

なにかしたいけど、なにしよう?なにから手を付けよう?

そもそも何ができるかわからない

やりたいことがあるけど、準備の仕方や時期について聞いてみたい

など、ぼんやりと考えている新入生のみなさんにとって、

大学生活を考えるきっかけづくりとなり、選択肢が増えればいいなぁと思っています。

 

みなさんの大学生活が、より充実したものになるよう、これからもサポートしていきます!

これからもこうはいナビをよろしくお願いいたします!

【参加者募集!】先輩直伝!大学フル活用勉強法 イベントのお知らせ

お知らせ, イベント情報

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます☆

本日は、新入生のみなさんがよりスムーズに大学生活に慣れることができるようなイベントのお知らせです。

 

今まで、こうはいナビでは、

新入生ガイダンス、科目登録相談会、わせナビ!、キャンパスなび

といったものを通して、新入生のみなさんのサポートをしてまいりました。

 

そして、今回は、授業開始の時期に合わせて、

大学の授業

にスポットを当てて、イベントを開催いたします!

大学の授業の進め方、教科書、テスト、レポートといった通常授業のことに加えて、

図書館、端末室の活用法、集中授業など、さまざまな疑問に学生スタッフがお答えします☆

大学の授業について不安や、聞きたいことがある方、ぜひご参加お待ちしています(^^)/

 

詳細

【日時】4/14(月)3限(13:00~14:30)、 4/17(木)3限(13:00~14:30)

※いずれも同じ内容

【場所】中央図書館2階 グループ学習室A

【対象】主に2014年4月に早稲田大学に入学される学部生

【定員】各回30名程度

【申し込み方法】

waseda-net portalログイン

システム・サービス(左のバー)

申請フォーム入力

LIBRARY WEEK×こうはいナビ共同企画「先輩直伝!大学フル活用勉強法」

 

(↑クリックしたら申請フォームにいきます)

みなさまの参加、お待ちしています~!

 

参考までに、昨年のイベントの様子を掲載します。

昨年もたくさんの新入生のみなさまに好評いただきました(●^o^●)

 

絶対お役立ち。ぜひぜひ皆様のご参加お待ちしております!

Start-UPサイトとWaseda-net IDについて

お知らせ

新入生の皆さん、こんにちは。

法学部三年のT・Oです。

皆さん、もう新年度の日程はすべて把握されていますか?

実は、皆さんの入学手続き関係書類にチラシの入っていた「新入生注目!早稲田大学Start-UPサイト」というwebサイトから、各学部の最新の学年始日程を確認することができます!

学部から送られてきた資料が手元にない!という時は、是非こちらのURLからご覧ください。学部日程だけでなく、入学後の早稲田での学びや暮らしに役立つ情報が満載です。リンクはコチラ!! http://www.waseda.jp/startup/

もう一つ、重要な情報です。 皆さんは、もうWaseda-net IDを取得していますよね?

Waseda-net IDは、早稲田大学生専用のwebページ 「Waseda-netポータル」にログインするために必要で、学生生活を送るために不可欠なものです。 また、科目登録をするために必須ですので、もう利用方法は覚えているかと思います。

ちなみにID取得の方法も、早稲田大学Start-UPサイトで確認することができます。上記URLをクリック後、 左側メニュー:「Waseda-net IDの取得」からご覧ください。

万が一IDを失くして(忘れて)しまった場合は、早稲田ポータルオフィスでIDの再発行を行っています。 手続の際は身分証明が必要になるので、必ず、受験票または学生証を持って、早稲田ポータルオフィスへ行ってください。

スムーズな学生生活をスタートさせるために、是非参考にしてください。

また、皆さんには「新入生コンピューターセキュリティーセミナー」と「情報倫理テスト」を必ず受けなければなりません!!

「新入生コンピューターセキュリティーセミナー」はWaseda-net ポータルにログインし、左側メニューから「授業」→「course@navi」の順にクリックし、科目一覧から「新入生コンピューターセキュリティーセミナー・情報倫理テスト」をクリックして受けることができます。

詳しくはWaseda-net ポータルのログイン画面にある「新入生のWaseda-net利用について」を確認してください。

ちなみに情報倫理テストに関しては、合格になんと9割の正答率が必要ですが皆さんの多くが受けたであろうセンター試験の100倍以上簡単なのでご安心を(笑)。

僕も二年前に受け、無事満点をとり友達に自慢しようとしたら、僕の友人たちも皆満点を取っていて話にならなかった恥ずかしい経験を覚えています・・・。

それでは、大学生活も始まったばかりでしょうが、ぜひ楽しんで下さい!!

 

 

【再掲】 休講の確認

授業・科目登録

こうはいナビBlogをご覧のみなさん、こんにちは!
今日は、大学の授業を受ける上で大事な
【休講の確認方法】についてご紹介します。

「教室に入ったら、誰もいなかった…(>_<)」なんてことにならないよう、事前にしっかり確認しましょう!!

【確認方法】
1 学部の掲示板の「休講情報」を確認
…学部ごとの掲示板には「休講」の科目一覧が張ってあるので、要チェック!!
急な「休講」の場合には、追加の掲示が張られるのでよく見ておきましょう。
ちなみに、掲示板の場所は各学部によって違うので、確認してくださいね~

2 waseda-net portalの「休講情報の照会」
…掲示板の内容と同じ情報をwaseda-net portalでも確認できます。
そのやり方は、

waseda-net portalにログイン→メニュー左側の「授業」 をクリック→
「授業」の項目を下にスクロールして「授業の休講」をク リックすると

自分が履修している科目の休講情報を見ることができます♪
 (履修登録していない科目の休講情報は表示されないので注意!!)

また、オープン教育センターやメディアネットワークセンターの授業も、waseda-net portalとそれぞれのセンターWebページで確認できます!!

3 教場で発表
…時々、授業中に教授が休講の日を発表する場合があります!!
先生の話は聞きもらさないようにしたいですね(^_^;)

また、
授業が休講になったときには、別の日に補講が行われます!!!

補講についても掲示板か、授業中に発表があるので忘れずに確認してくださいね~(*^^)

 

 

こうはいナビ Facebookへ いいね!Twitterのフォロー も確認してくださいね~!

初回投稿:2013年4月8日

「体験の言語化」シリーズのご紹介~コミュニケーション力強化のために

お知らせ

こんにちは。こうはいナビスタッフのMです。今日はグローバルエデュケーションセンター設置の新入生向け科目を紹介します。

科目名:「体験の言語化~フレシュマンズ向け入学前の体験から

実施時限:01…火曜日5限(春学期前半)

02…金曜日2限(春学期後半)

この科目は2次登録期間での登録も可能なので、これから登録する場合には、お手元の科目登録の手引きから2次登録期間を確認してくださいね。短期間の科目であることが特徴で、これから大学で学んでいくための基礎としてのコミュニケーション力を身に付けることができます。詳しくは以下の紹介文とURLをご覧ください!

————————————————————————————

「あなたの高校時代の体験を大学での学びに生かすための講座」

本講義は、「ボランティア活動」、「海外留学」、「生徒会活動」「平和教育」「部活動」など、高校生のときに様々な体験をしてきた1年生が対象です。そのときに一生懸命に取り組んだからこそ感じてきた達成感、違和感、喜び、憤りなどたくさんの気持ちがあると思います。講義では、そんなあなたの体験をこれからの大学での学びにつなげます。「自分は大学でこれから何を、どうやって学べばよいのだろう」「大学生のときに自分はどんな行動をしたらいいのだろう」という不安と疑問へのヒントが得られるはずです。少人数で議論できる科目です!

http://www.waseda.jp/wavoc/open/2014pdf.pdf

http://www.waseda.jp/wavoc/open/

ワセダスポーツを楽しむ3つの方法

学生生活, 私のお気に入り

こんにちは!社会科学部OBの鈴木崇広です!

今日のテーマは早稲田のスポーツ。

 

「早稲田ってどうやらスポーツが盛んらしい」

新入生のみなさんなら、これぐらいの情報は耳にしたことがあると思います。

そこで今日は、具体的に何がどう盛んなのかを、春の早慶戦に魅せられて4年間ワセダスポーツ取材サークルで活動してきた鈴木がお伝えいたします!

 

1 ワセダスポーツを知ろう!

「早稲田って野球やラグビーが強いんでしょ?」

そう思ったあなた、早稲田が強いのはそれだけじゃないんです!

 

体育会の数はなんと44団体!その多くが学生日本一を目標にした強豪・古豪です。

また、サークルでも競技ダンス、アルティメット、カバディ等など高校の部活では見かけないような様々な種目でインカレ優勝世界大会出場など華々しい成績を上げています。

 

(優勝すると祝勝会が開かれることも・・)

今年行われたソチ五輪でも4人の現役生や9人のOBOGが出場しました!

フィギュアスケートで金メダルをとった羽生結弦選手も人間科学部の在学生です。

羽生選手は通信教育課程なのでキャンパスで見かけることはないと思いますが、それ以外の学生はスポーツ科学部に限らず様々な学部にいます。私のゼミの同期も某体育会に所属して国体や海外の試合に参加していましたし、斎藤佑樹投手(2011年教育卒,現日本ハムファイターズ)もよく見かけました。

 

そして驚くべきことに、ワセダスポーツについて学べる授業まであります!

私が受講した時は応援歌「紺碧の空」の制作秘話や早慶戦の歴史といったトリビアを学び、早慶戦を楽しく観戦して感想文を提出すると卒業単位が貰えました。ワセダスポーツに興味がある人にはおススメです^^

参考:早稲田スポーツを学ぶ

 

 

1 ワセダスポーツをやろう!

「体動かすのは好きだけど、上手くないしハイレベルなのは無理…」

そんなあなたにお勧めなのが、体育系サークルと体育の授業です!

日本一サークル数が多いといわれているワセダ。そのため野球やサッカー、ラグビーなどのサークルがたくさんあり、自分のレベルや活動頻度に合わせて選ぶことができます!早大のサークル同士のリーグ戦がある種目も多いので興味がある人はチェックしてください!

 

そして私がぜひお勧めしたいのが体育の授業スポーツ科学部や教職をとる学生以外、体育は必修ではないのですが、素晴らしい環境が整っています。

何より先生がすごい!

元プロ選手や日本代表コーチが基礎から教えてくれます!

Jリーガーに教わるサッカー、聞くだけでワクワクしませんか?

 

また、高校ではなかなかできないスポーツ(フェンシング、馬術など)や合宿形式で行うヨットやスキーなどもあります。私はスケートと自動車を受講して、アイスホッケーを体験したり、バスでS字クランクを運転したりしてきました!

体育についてはこちらの記事 も参考にしてくださいね!

 

(授業で新たなスポーツに目覚めて卒業後も続ける人も。写真は早稲田VSカバディ日本代表の試合)

 

3 ワセダスポーツを応援しよう!

最後はこれ!とりあえず試合に行ってワセダを応援しましょう!

様々なスポーツ、試合を見に行きましたが、特にオススメなのが春の早慶戦

 

「新入生は早慶戦観戦を経て真の早稲田人になる」

 

という言葉があるぐらい早大生にとって大切なイベントです。サークルの新歓で行くことも多いのでお祭り感覚で参加できます。野球のルールは知らなくても大丈夫ですが、校歌と応援歌(紺碧の空)は覚えていくとより楽しめますよ!

(早慶戦の応援風景。毎年趣向を凝らした応援が行われる)

皆さんもぜひワセダスポーツを楽しんでくださいね(^^)/