こんにちは、スポーツ科学部3年のY.Kです。
この度、「私が今の学部に決めた理由」シリーズのスポーツ科学部編を担当させていただきます^^
私の所属するスポーツ科学部には、伝えたいたくさんの魅力があります!
学生生活について交えながら紹介しますので、少しでも参考にしていただけたら幸いです♪
今の学部に決めた理由を率直に申し上げますと…スポーツが好きだからです!!!笑
…具体的な背景は以下に書きます。
まず、序章です。笑
高校生の頃、気が付けば早稲田に憧れを持っていました。笑
そして、気が付けば3年生の夏休みという時期にさしかかり、やっと不安と焦りを感じ始め、
モチベーションを高めようと、はるばる新幹線で上京して行った初めてのオープンキャンパスは迷うことなく早稲田大学でした。
ここから本題のスポーツ科学部とのつながりについて書きたいと思います。
本格的にハードな部活動に励んでいたことや家族・親戚に体育の教員が多いこともあって、
私にとってスポーツは身近であり興味を持つのはごく自然なことでした。
また、早稲田の体育会の様々な競技がトップクラスで活躍していて、高校時代からテレビや新聞などで目にする機会が多くありました。
特に、高校3年で受験直前の箱根駅伝優勝は本当に嬉しく、センター試験に必死だったことが今となってはいい思い出です。
そして何よりも、スポーツの最先端を学びたいと思ったことがいちばんです☆!
さて、スポーツ科学部ってどこでどんなことをしているの?どんな学生がいるの?
と疑問に感じている受験生も多くいらっしゃると思うので、いろいろと説明します♪
私たちが学ぶキャンパスは、所沢と東伏見がメインです。詳しくは、「キャンパス紹介」を参考にしてみてください。
ちなみに、東伏見キャンパスは西武新宿線東伏見駅の目の前にあり、とてもアクセスが良いですよ!
授業は主に座学、実習、実技から成り立っています。
座学は、高校までの文系・理系という概念に縛られないことに加え、
他の学部に比べて必修の科目が少ないので、1年次から自由に興味のある授業を選択できます。
実習は、実際にテーピングやマッサージなどをします!実生活でためになりますね!
実技は、…とてもたくさんの種類があるんです!笑
私は1年生の夏休みに学部オリジナルの留学プログラムでアメリカ・オレゴン州 ポートランドに短期留学してきました。
これに参加すると英語と実技の単位を取ることができます。
その実技では、ロッククライミング、カヌー、ラフティングなど貴重な体験をすることができました。
あの頃はまだ若かったですね…笑
これはほんの一例にすぎず、通常の授業と集中講義で行われるものを合わせると、なんと30種類ほどもあるのです!!!
そして、学生の話ですが…本当に様々なタイプがいます!
早稲田祭のブースである高校生から、全員体育会に入っていて熱血でごりごりでついていけなさそうなイメージ…どうしよう…泣
という話を聞いたのですが、そのようなことは全く心配しないでくださいね!
もちろん上記のような学生もいますが、日本にとどまらず世界の舞台で活躍する学生、
勉強熱心な学生、他の学部生と同じようにサークル活動やアルバイトに励む学生などもいて、
様々なジャンルの人が一緒に学ぶという、自分にないところをお互いにを吸収し合える貴重な場となっています。
スポーツ科学部は2003年に創設され、今年度で10年という節目を迎えました。
近年のスポーツ人気の高まりは、自分で“する”、試合を“みる”、それを“ささえる”という様々な場面でみられ、
2020年の東京オリンピック開催は日本が世界へアプローチする手段としても非常に大きな役割を果たすのでは?と私は考えています。
また、現代において少子高齢化、生活習慣病、医療費増大など人々が生活していく上で抱える問題はたくさんありますが、
身体のコンディションを整えて病気を未然に予防したり、地域のコミュニティーの輪を広げて人生を楽しんだりするためにも、
スポーツは老若男女問わず必要不可欠なのではないでしょうか。 (まだまだ語りたいことはたくさんありますが…笑)
2年次からコース選択があり、
スポーツ医科学、健康スポーツ、トレーナー、スポーツコーチング、スポーツ教育、スポーツビジネス、スポーツ文化
合計7つのコースに分かれます。
ゼミは自分のコースと関係なく選ぶことができ、興味のあることを専門的に学べます。
50人弱の先生のゼミがあり、どれも魅力的です。ちなみに、私はビジネスコースですが、ゼミは医科学の分野です!
一気に述べましたが…このように、スポーツは世の中の様々なことと関連していると思いませんか?
様々なことに興味を持っている人は是非スポーツ科学部を検討してみてください!
徐々に学びを深めてゆくにしたがって幅広く物事を考えられるようになり、日々が充実していて楽しいです。
周りの学生はみんな目標を高く掲げて頑張っていて、よい刺激をもらっています。
この環境で学べることは本当に恵まれていると感じています。
きっと道が大きく開ける楽しいキャンパスライフが待っているはずです!
2月に入り、気温の変動が激しいですね><
体調に気を付けてラストスパート頑張ってくださいね^^
では、長くなってしまいましたが、ここで失礼いたします。